この記事の内容です。
ネクロマンサーは墓場を増やし、それを消費することで様々な能力を発揮するカードです。
かなり独特の戦い方となりますが、型にハマらない自由な戦い方をできるのも魅力の一つと言えるでしょう。
では、そんなネクロマンサーの強さはどこにあるのでしょうか?
能力を上手くいかせないと、勝利を掴むのは難しいものです。
ここでは、ネクロマンサーの特徴と戦い方についてご紹介しましょう。
1.代表的なオススメカード
●スパルトイサージェント

墓場を1つ増やしてくれる能力を持つため、ネクロマンサーデッキには非常に有効です。
コストも2と低く、攻撃力・体力ともに2なので、強さはありませんが序盤から動かせるのが強みでしょう。
また、すぐに破壊されやすいため、墓場を増やすには最適です。
●ワイト

自分のフォロワーが破壊される度に相手にダメージを与えます。
墓場を増やしつつ攻撃もできるため、非常に有利と言えるでしょう。
使い勝手はよいですが、相手からも当然狙われやすいカードになるため、ワイトを守るようなプレイングをすることが重要です。
●デスタイラント
コストは5とそこそこ重い上、墓場を20消費するため、発動までには時間がかかります。
さらに、墓場を溜めるためにほかのネクロマンスが発動できなくなるという弊害はありますが、効果は絶大です。
中盤までに十分に墓を溜めておき、フィニッシャーとして使うと非常に頼りになるカードです。
●死の祝福
スペルカードとしては非常に強力で、キーカードともなるようなものです。
ネクロマンス効果でゾンビを3体出せる上、このゾンビは守護持ちのため、破壊されたくないフォロワーを守るためにも非常に有効です。
さらに、このゾンビがすべて破壊された場合には4枚を墓に送ることができるため、1度発動してしまえば墓が足りなくなることはあまりないというのも強みですね。
ネクロマンス6を消費するので少々重いですが、それだけの効果は十分にありますから、使いどころを見極めて使うとよいでしょう。
●新たなる運命
手札をすべて捨てるという条件があるため、手札によっては使いどころの難しいカードです。
しかし、カードを一気に墓場に持っていけるため、ネクロマンサーデッキとの相性は抜群!
墓場を大量に消費するようなカードを入れている時には、有効活用できますね。
●幽体化
コストは2と軽めのスペルカードですが、守護を無視して攻撃できるのが利点です。
守護持ちカードに阻まれることも多く、中盤以降は相手のカードを削り切れないこともありますが、幽体化を使えばトドメを刺すことも可能です。
デスタイラントの大打撃と組み合わせれば、それだけで相手をつぶすこともできる、かなり強力なコンボとなります。
2.勝利への道筋
●とにかく墓を溜める
ネクロデッキは墓場を消費するため、アグロ系のデッキであっても序盤は墓を溜めることが重要です。
1~4ターンまではスバルトイサージェントや新たなる運命を中心に、とにかく墓を肥やしましょう。
特に新たなる運命は、手札が揃っている序盤に使っておいた方が有利です。
●中盤は耐える
アグロネクロの場合はここで仕掛けますが、それ以外の場合は耐えることが重要になります。
ネクロマンサーは盤上をコントロールしにくいのが難点ですので、ここで耐えきることが非常に重要になってくるのです。
押し切られそうな時は、死の祝福でゾンビを出し、フォロワーを守りましょう。
●終盤は一気に攻める
ここまで耐えきったらいよいよ仕掛けましょう。
これまでに溜めてきた墓場を消費し、形勢逆転で勝利を狙います。
オススメはやはり、デスタイラントでしょう。
墓場20の消費は大きいですが、その分、相手に大ダメージを与えることができ、フィニッシャーとして優秀に動き回ってくれるでしょう。
先程の幽体化を使ってトドメを刺すのもありですし、それ以外にもネクロマンサーには癖の強いカードが様々あります。
仕留め方は人それぞれ。自分なりの道筋を探してみるのも楽しいと思います。
ネクロマンサーはアグロネクロやあミッドレンジネクロなど、様々なデッキで戦うことが可能です。
しかし、使い道が広い分、ふり幅も大きいということをお忘れなく。
きちんとネクロマンサーの能力や使い方を理解していないと、せっかくの力も発揮しきれず、勝利を逃してしまうことも…。
いろいろ試してみて、自分に合った戦い方を模索していくとよいでしょう。
どちらにしても、非常に使い勝手がよく、可能性を大いに秘めた魅力的なクラスだということは確かです。
くっそ!勝てねぇ・・・
これで7連敗。やっぱレジェンドのレア持ってないと上にいけないのかな・・・
でも、もうすでに3万投資しちゃったし(^^;
今月の資金ヤバいんですけどw
もし私と同じ状況だとしたら、最後まで読んでくださったお礼に、手っ取り早くレジェンドをゲットできる方法を紹介させていただきます。
私はこれで、1日でケルベロス、海底都市王・乙姫、サタン、ムーンアルミラージをゲットできました。
期間限定公開中!
→手っ取り早くレジェンドをゲットできる方法はこちら!