この記事の内容です。
【シャドウバース】アカウント連携は複数できる?間違えやすいアカウント連携とデータ連携!【シャドバ】
PC版のシャドウバースがリリースされたと同時に、一部では「複数のアカウントにデータ連携できる」という誤解が発生しています。
その理由としては
“データ連携を行うことで、複数の端末でShadow Verseのゲームデータを共有してプレイできます。”という案内が誤解につながっているようです。
そこで今回はアカウント連携とデータ連携の違いについてご紹介します。
【シャドウバース】シャドウバースで使用するアカウントの種類
まず、シャドウバースで使用するアカウントについて知っておきましょう。
シャドウバースでプレイする上で使用するアカウントは大きく分けて二つあります。
一つはスマートフォン版でプレイする時につかうアカウント。(以下スマホ版アカウント)
もう一つはPC版でプレイする際に使用するDMM GAMESのアカウントです(以下PC版アカウント)
これらがゲームをプレイする上で絶対に必要となるアカウントです。
【シャドウバース】アカウント連携とデータ連携は全く別物!

次に、アカウント連携とデータ連携の違いについて知っておきましょう。
シャドウバースのアカウント連携はグーグルアカウントやフェイスブックアカウントに連携することでスマートフォンを紛失したり機種変更した際にプレイしていた状態まで戻す、いわば「データのバックアップ機能」です。
一方、データ連携はPC版でプレイする際に使用するDMM GAMESのアカウントと情報を共有するためのアカウントの紐付けのようなものです。
【シャドウバース】データ連携は1アカウントのみ!
そして最後になりましたが、結論としては
・アカウント連携は複数できる
・データ連携は1アカウントのみ
となっています。
アカウント連携はバックアップの様なものとお伝えしましたが、バックアップは複数個あっても問題ありませんのでグーグルアカウントやフェイスブックアカウントと両方にアカウント連携することができます。
しかし、データ連携はスマホ版アカウントとPC版アカウントを紐付する行為なので基本的に1対1での連携となります。
たとえばDMM GAMESのアカウントを二つもっていたとしてもどちらか片方としか紐付はできません。
また、紐付する際は連携時に使用する連携コードを発行したアカウントの情報が優先され、連携の受け側のアカウントは上書きされてしまい、元に戻せなくなってしまいます。
その為、データ連携の際は十分に注意して行いましょう。
くっそ!勝てねぇ・・・
これで7連敗。やっぱレジェンドのレア持ってないと上にいけないのかな・・・
でも、もうすでに3万投資しちゃったし(^^;
今月の資金ヤバいんですけどw
もし私と同じ状況だとしたら、最後まで読んでくださったお礼に、手っ取り早くレジェンドをゲットできる方法を紹介させていただきます。
私はこれで、1日でケルベロス、海底都市王・乙姫、サタン、ムーンアルミラージをゲットできました。
期間限定公開中!
→手っ取り早くレジェンドをゲットできる方法はこちら!