この記事の内容です。
シャドウバースのドラゴンクラスは中盤から終盤にかけて力を発揮するタイプです。
初心者でも比較的扱いやすいためオススメですが、序盤は耐える構図になることが多く、勝利のためにはやはり早めに動けるカードがあると心強いですね。
そこで、ドラゴンで戦う上での必須カード、オススメカードについてご紹介!
1.オススメの強力カード
●ジェネシスドラゴン(PP:10)
かなり重めのコストとなるため、序盤から出すことはできません。
しかし、進化させると攻撃力が7から9にUPし、さらに疾走持ちのため、フィニッシャーとしてはかなり強力です。
中盤から畳みかけるドラゴンデッキの中では、かなり頼りになるカードと言えるでしょう。
●ダークドラグーン・フォルテ(PP:6)

高い火力と疾走を持ち、非常に強力なカードと言えるでしょう。
進化させることで進化ターンの中で7削ることができるため、終盤に使うと非常に有利です。
さらに覚醒状態ではフォロワーから攻撃を受けることもないため、相手が守護を持っていない場合には非常に強いカードです。
ただし、使用コストが6とやや重めなので、場に出す時には自分の手札で相手の体力を削り切れるよう、しっかりとプランを立てる必要があるでしょう。
コスト1や2くらいの軽めの除去カードで戻されてしまった場合、大きなコストロスになるためです。
●ドラゴンナイト・アイラ(PP:3)
攻撃とPPアップを両方こなせる優秀なカードです。
相手リーダーの体力を削ったり、相打ちをさせるのも効果的な使い方です。
一番の狙いはカード破壊時に発動されるラストワードのため、倒されることを恐れずに突き進めるのも強みでしょう。
●竜の宣託(PP:2)
序盤からPPの最大値を上げて覚醒状態に近くなります。
使用コストが2と軽いため、序盤から使いやすいのも強みです。
ドラゴンデッキではPPブーストが非常に重要となるため、優先的にデッキに組み込んでいいきたい1枚と言えます。
2.オススメ生成カード
手持ちに目当てのカードがない時には、「レッドエーテル」を使って新たに作り出すことができます。
そんな時、優先的に生成したいカードはこちら!
●ジルニトラ(PP:8)
かなり重めのコストですが、ファンファーレでドラゴン1体を出す強力カードです。
さらに疾走を持っているため、場に出たターンで相手フォロワーやリーダーを攻撃できるのも強み。
さらに、進化時にもドラゴン1体を場に出すことができるため、進化可能なタイミングを見計らって場に出せば、一度にドラゴン2体を召喚できるということに。
非常に魅力的なカードなので、こちらも生成にオススメです。
●騎竜兵(PP:6)
ファンファーレで手札カードのコストを-2にする効果があります。
コストを下げることにより、フォロワーを早い段階で場に出すことができるので有利に。
序盤に動けるカードの少ないドラゴンデッキには貴重な存在です。
使い方としては、「ジェネシスドラゴン」や「ジルニトラ」など、強力な高コストカードのコストを下げるのが有効です。
●プリズンドラゴン(PP:3)
フォロワーでありながら守護カードのため、攻撃することはできません。
ただし、かなり優秀な壁となって相手の攻撃を防いでくれることでしょう。
ドラゴンデッキは序盤から攻め込むタイプではないため、攻撃できない守護カードでも致命的にはならないのが強み。
また、コスト3でありながらコスト4までの相手となら相打ち可能な高ステータスも魅力です。
●ドラゴンナイト・アイラ(PP:3)

すでにご紹介した通り、攻撃とPP増加の両方を行える強力カード。
PP増加はドラゴンクラスの強みですから、優先的に生成したいカードです。
●変化する魔術師(PP:2)
覚醒状態になると、自ターンに「突風のドラゴン」に変身します。
変身後は疾走を持つのも強み。さらに、除去スペルを誘い出すことができるのも非常に魅力的です。
変身させないことを目的に、1ターン目で破壊されることも多いですが、低コストカードのため、相手に負担がかかることが多いのです。
「ダークドラグーン・フォルテ」など、より強いカードの身代わりに破壊されてもよいですね。
このように、ドラゴンデッキにオススメのカードは様々あります。
初速の遅いドラゴンデッキの穴を埋めるカードしかり、終盤に活躍する高コストカードしかり。
どのカードをどのタイミングで使うかが重要になってきますね。
また、せっかく「レッドエーテル」を使って生成するのなら、失敗はしたくないもの。
ここに載せたカードはほんの一部ですが、カード生成のヒントになれば嬉しい限りです。
あなただけのドラゴンデッキで、場を制しましょう!
くっそ!勝てねぇ・・・
これで7連敗。やっぱレジェンドのレア持ってないと上にいけないのかな・・・
でも、もうすでに3万投資しちゃったし(^^;
今月の資金ヤバいんですけどw
もし私と同じ状況だとしたら、最後まで読んでくださったお礼に、手っ取り早くレジェンドをゲットできる方法を紹介させていただきます。
私はこれで、1日でケルベロス、海底都市王・乙姫、サタン、ムーンアルミラージをゲットできました。
期間限定公開中!
→手っ取り早くレジェンドをゲットできる方法はこちら!